02.02.10:28
[PR]
03.28.22:27
洗車日和
こんばんわ!
最近日差しがきついですねー
私、もう日焼けしてます
そんな時の洗車は要注意デス
すぐ水垢になって
自慢の愛車が台無しになってしまうかもしれません
そんな時でも雨にも負けず風にも負けず
元気いっぱい頑張っております
予約していただければ代車もお貸ししております!
突然のご来店でもほとんど可能です
ただショールームでお待ちになってもらう
ことがございます
ですがショールームには目を引く車たちが
飾られているので退屈ーなんてことはないと思いますよ
たった今はポルシェのカイエンやレクサスLS460などが
飾られていますよ!
見たいですよね!?
ご来店くださーい!笑
そのかっこよさは実際に目で見て
感じてほしいのです
では、お待ちしております
最近日差しがきついですねー
私、もう日焼けしてます
そんな時の洗車は要注意デス
すぐ水垢になって
自慢の愛車が台無しになってしまうかもしれません
そんな時でも雨にも負けず風にも負けず
元気いっぱい頑張っております
予約していただければ代車もお貸ししております!
突然のご来店でもほとんど可能です
ただショールームでお待ちになってもらう
ことがございます
ですがショールームには目を引く車たちが
飾られているので退屈ーなんてことはないと思いますよ
たった今はポルシェのカイエンやレクサスLS460などが
飾られていますよ!
見たいですよね!?
ご来店くださーい!笑
そのかっこよさは実際に目で見て
感じてほしいのです
では、お待ちしております
PR
07.19.21:34
降ったり止んだり!!
毎度で~っす 毎日、毎日雨降ったり止んだり何なんだ
それにしても、暑すぎっす
みなさ~ん熱中症には注意しましょう
常連のS様 いつも有難うございま~っす
仕事柄愛車に乗れるのが週末だけみたいで是非当社のショールーム
に保管して頂けますよう宜しくお願いいたします
アルファBメンテナンスで入庫のBMW116ⅰです
1年間ボディーに付いた不純物を綺麗に除去しましたよ
朝出して夕方ばっちし仕上げのフイルム加工で~っす
でも窓の開閉は絶対禁止ですからね
半年振りにご来店のT様BMWX3アルファBメンテナンス仕上げです
今度はビジネスのお話を致しましょう 待ってま~っす
久々にしますよ~ 板金部さっぱりしてくれません
HONDA アコードユーロRの全塗装で~す
最近、全塗装依頼がとても多いんですぅ
世間ではエコカー対策してますが、私個人の考えとしてはNEWCARも
いいですけど愛着のある愛車を長~く乗っているのが一番エコだと
思うのは私だけかなぁ~と思う今日この頃です
それにしても、暑すぎっす
みなさ~ん熱中症には注意しましょう
常連のS様 いつも有難うございま~っす
仕事柄愛車に乗れるのが週末だけみたいで是非当社のショールーム
に保管して頂けますよう宜しくお願いいたします
アルファBメンテナンスで入庫のBMW116ⅰです
1年間ボディーに付いた不純物を綺麗に除去しましたよ
朝出して夕方ばっちし仕上げのフイルム加工で~っす
でも窓の開閉は絶対禁止ですからね
半年振りにご来店のT様BMWX3アルファBメンテナンス仕上げです
今度はビジネスのお話を致しましょう 待ってま~っす
久々にしますよ~ 板金部さっぱりしてくれません
HONDA アコードユーロRの全塗装で~す
最近、全塗装依頼がとても多いんですぅ
世間ではエコカー対策してますが、私個人の考えとしてはNEWCARも
いいですけど愛着のある愛車を長~く乗っているのが一番エコだと
思うのは私だけかなぁ~と思う今日この頃です
04.27.21:21
大・好・評!!
おこんばんわ
おかげさまで、最近はHPの影響もあり一般のお客様のムートン洗車での
御来店がふえましたよ~
なんせ今は 足回り洗浄がプラス さらに マイクロファイバー付き
ですからねー
S様遠いところの御来店毎度有難うございます
N様今度は一度、全体磨きしてはいかがでしょ~か
細かい部分の汚れや、水垢を消し去りますよ
T様毎度御ひいきに有難うございます 今日はちょっと
ウォータースポットが目立ったんで酸性が強い特殊な洗剤
で洗わせて頂きました
次回はあっちの方・・・ 勝つといいですね~
ってな感じで大変御好評頂いてるんで・・・・ このまま5月もやっちゃお~かな~
なんても思ってます。 5月になったらまたHPをCheckしてくださいね
ちなみに我らカービューティープラザはGWも通常営業してますんで
いつでも遊びに来てくださ~ィ
01.20.23:04
今年も濃紺車が!!
こんばんわ 今日も無事作業が終了しました
今日も沢山のお客様が洗車に来て頂き誠に有難うございました
その中からちょっとだけ 撮り忘れじゃないの
実はこのシグナス○○の○選手の愛車で~す
ガラスコーティング施工中で~す(作業一部) T様も常連のお客様で
このプリウスは社用車ですけど自腹でコーティング施工して頂きました
ほんと凄いと思いますよ 内のスタッフにも見習って貰いたいですね
毎回言うのも何ですけど この艶とウェット感 いいっすよね~
そー言えば 最近当社の板金部のがしてないけど
工場長~ ど~なってんの 途中の画像は有るんだけどね~
09.12.19:23
休日前の洗車会員様が
今日は休日前という事で続々と洗車会員様がご来店して頂きました
今日みたいなはまだ残暑というのかなそれとも秋晴れ でも仕事している人はかなり
暑かったんじゃないですかね という事で今日の洗車会員様の愛車をPIC-UP
コメントはありません もう~へとへとです でも会員様達の喜んでいる顔見るのが
癖になりそう~です これからも自分の愛車だと思いきれ~きれ~にしていきたいと思います
それから、只今洗車会員様を大、大、大募集してますのでご気軽にご連絡を下さいませ
今なら色々な得点を用意してますのでヨロチクビ~
明日も洗車会員様の予約を沢山頂き誠に有難う御座います
まだまだ枠をつくりますので、ご気軽にお茶しながら一緒に愛車の話しをしませんか
あっ ムートン洗うの忘れたから今から洗って帰りま~す 004でした
08.13.19:03
レーベンハート
ブログの設定ミスでこのブログがされていませんでしたと言う事で、1日遅れで公開です。
ボディ磨きで入庫の トヨタ ハリアー です。
実は、のHさまのご友人で当店をご紹介して頂き、ご来店となりましたありがとうございます
特に水垢が気になるとの事で、磨き前の洗車の段階で細かいところまでキレイにさせて頂きました。
トヨタ車は、多少汚れが酷くてもチョット手を掛けると、ビシッとキレイに仕上がるんですよね。
塗装がしっかりしているからなのか、さすが世界のトヨタと言ったところでしょうか
ハリアーの納車に合わせて、Hさまもご来店頂きました。
いつもの洗車メニューをご依頼頂きました。
仕上がった2台をふと見ると、アルミホイールのメーカーがお揃いでした
レーベンハートですねぇ因みに左がハリアー、右がランクルです
移転1周年記念イベント & S-STYLE特典
http://www.kuruma-migaki.com/info.html
ボディ磨きで入庫の トヨタ ハリアー です。
実は、のHさまのご友人で当店をご紹介して頂き、ご来店となりましたありがとうございます
特に水垢が気になるとの事で、磨き前の洗車の段階で細かいところまでキレイにさせて頂きました。
トヨタ車は、多少汚れが酷くてもチョット手を掛けると、ビシッとキレイに仕上がるんですよね。
塗装がしっかりしているからなのか、さすが世界のトヨタと言ったところでしょうか
ハリアーの納車に合わせて、Hさまもご来店頂きました。
いつもの洗車メニューをご依頼頂きました。
仕上がった2台をふと見ると、アルミホイールのメーカーがお揃いでした
レーベンハートですねぇ因みに左がハリアー、右がランクルです
移転1周年記念イベント & S-STYLE特典
http://www.kuruma-migaki.com/info.html
04.29.18:29
本日のカービューティープラザ
今日も多くの洗車でのご来店ありがとうございました
みなさん、いよいよGWに突入した模様ですね
やっぱりお出掛けの前は、愛車をピッカピカにしてから行きたいですよね
でも・・・この時期はどこのGSも混んでます?よね
明日も、いつご来店頂いてもすぐ洗車できる戦闘態勢でお待ちしておりますので、
〖お気軽洗車感覚〗でいらしてくださーい
04.01.00:33
R35 GT-R
このところ、初入庫の車が続いておりますが、4月最初のブログもやっぱり初入庫の車です
常連のMさまの 新型 ニッサン GT-R です
洗車メンテナンスでの入庫です。
3月には納車になっていたとは聞いていたので、いつ入庫になるのか首を長ーくして楽しみに待っておりましたが、とうとう入庫致しました
ボディカラーは、アルティメイトメタルシルバーです。
2005年の東京モーターショーで発表されたプロトタイプから外観のデザインは大きな変更は無いように思えますが、第一印象としてはスッキリとしたデザインだなと感じました。
仙台でもまだ走ってるのは見かけないですよね。
それもそのはずです、ナンバー変更の為に陸運局に行った際には、やはり仙台では一番だと言われました。
そう言えばこのR35GT-Rは、たしか仙台ハイランドのコースを使って開発の一部が行なわれたんですよ。
そう考えるとちょっとだけ身近に感じますね。
一番のお気に入りショットです。やっぱりGT-Rといえば丸型テールライトですよね
何だかこの角度からの眺めが一番スーパーカーっぽい感じを受けます。
因みにドアノブは、このように引いて開けるタイプです。
エンジンは、GT-Rとしては初のV型となり、最高出力480PS、最高トルク60kgmです
組み立ては、滅菌処理された組み立て室で1基を1人の職人が担当する手組みとなっていて、しかも抜き取りではなく全てのエンジンに対して品質検査がされるそうですから、そんなところからも日産の意気込みを感じます。
トランスミッションは6速セミATで、デュアルクラッチシステムが採用されています。
ブレーキは、フロントには対向6ポット、リアには4ポットのブレンボ製キャリパーが採用されています。
まさに世界に誇れる日本を代表するスーパーカーですよね。
常連のMさまの 新型 ニッサン GT-R です
洗車メンテナンスでの入庫です。
3月には納車になっていたとは聞いていたので、いつ入庫になるのか首を長ーくして楽しみに待っておりましたが、とうとう入庫致しました
ボディカラーは、アルティメイトメタルシルバーです。
2005年の東京モーターショーで発表されたプロトタイプから外観のデザインは大きな変更は無いように思えますが、第一印象としてはスッキリとしたデザインだなと感じました。
仙台でもまだ走ってるのは見かけないですよね。
それもそのはずです、ナンバー変更の為に陸運局に行った際には、やはり仙台では一番だと言われました。
そう言えばこのR35GT-Rは、たしか仙台ハイランドのコースを使って開発の一部が行なわれたんですよ。
そう考えるとちょっとだけ身近に感じますね。
一番のお気に入りショットです。やっぱりGT-Rといえば丸型テールライトですよね
何だかこの角度からの眺めが一番スーパーカーっぽい感じを受けます。
因みにドアノブは、このように引いて開けるタイプです。
エンジンは、GT-Rとしては初のV型となり、最高出力480PS、最高トルク60kgmです
組み立ては、滅菌処理された組み立て室で1基を1人の職人が担当する手組みとなっていて、しかも抜き取りではなく全てのエンジンに対して品質検査がされるそうですから、そんなところからも日産の意気込みを感じます。
トランスミッションは6速セミATで、デュアルクラッチシステムが採用されています。
ブレーキは、フロントには対向6ポット、リアには4ポットのブレンボ製キャリパーが採用されています。
まさに世界に誇れる日本を代表するスーパーカーですよね。
03.10.00:18
オーナー気分
車検と洗車メンテナンスの BMW 745Li です。
定期的に洗車メンテナンスでお預かりしていますので、何度かブログにも載せさせて頂いておりますが、今回は内装の画像も少しですがお見せしたいと思います。
イメージとしては飛行機のファーストクラス(一度も乗ったことはありませんが・・・)と言った感じでしょうか正にゆったり、豪華です
納車の際は、短い距離でしたが自走で納車させて頂きました。
当店の敷地内を移動させた事はあっても、公道で運転した事は今回が初めてでしたのでちょっとだけBMWオーナーの気分を味合わせて頂きました。しかも、7シリーズでですよ
BMWつながりでもうひとつ。
BMWオーナーさんのこだわりです。
丸いエンブレムとグリルのメッキ部分は、オーナーさんが特に気になさる部分なので、そのこだわりに応えるべく特別キレイにします
左半分がクリーニング後、右半分がクリーニング前です。
結構、グリルの部分は汚れが溜まっている事が多いんですよ。
グリルがキレイになるとフロント周りがビシッと締まって見えます
02.23.22:00
真っ赤な911
今日は、午前中はポカポカ陽気で2月とは思えない程に暖かかったですが、午後から強風とカミナリ&通り雨、そして雪となり目まぐるしく天気の変化が大きい1日でした。
帰る頃には一面、雪景色になっていましたね
そんな中、お久しぶりに馴染みのお客様のK様が洗車メンテナンスでご来店下さいました
丁度、通り雨が一段落した頃のご来店でした。
当店のHPにもチラッと載っているポルシェ 911カレラなんですよ。
GTカーばりのエアロと車高、そして爆音を轟かせてのご登場です。
近くまで来ると姿が見える前に分かります
文句なしにこういう車、個人的に大好きです
見て下さいこのリアタイヤのの張り出し具合を、尋常じゃないです。
タイヤ半分ぐらいは出ているかも
単純にこれだけでもかなりコーナーリングスピードが変わってくるんでしょうね。
純正のウィングを台座にしていわゆるGTウィングが付けられいます。これだけデカイと空も飛べそうな気がしてきます。
これでもリアのオバーフェンダーのお陰でボディサイズからはハミ出していないので車検はパスするのかな
内装もナビシートやリアシートは残っていますが、とてもスパルタンになっています。
ハンドルの奥には大きなメーターがズラリと並んでいます。
繰り返しますが、文句なしにこういう車、個人的に大好きです
K様、また近いうちに是非、ご来店下さいね。お待ちしていまーす
こちらは、当店のショールームでお預かりしている、M様の964です。
この車種もとても貴重な車種なんですよ。
この964は以前、ブログにも載せましたが、エンジンルームのパーツをメッキ塗装しています。
↓のアドレスにその画像が載っていますので、ご覧になって下さい。
http://kurumamigaki.blog.shinobi.jp/Date/200707/1.html
お預かりしている間であれば、ご来店下されば実際にその場でお見せする事も出来ますよ。
帰る頃には一面、雪景色になっていましたね
そんな中、お久しぶりに馴染みのお客様のK様が洗車メンテナンスでご来店下さいました
丁度、通り雨が一段落した頃のご来店でした。
当店のHPにもチラッと載っているポルシェ 911カレラなんですよ。
GTカーばりのエアロと車高、そして爆音を轟かせてのご登場です。
近くまで来ると姿が見える前に分かります
文句なしにこういう車、個人的に大好きです
見て下さいこのリアタイヤのの張り出し具合を、尋常じゃないです。
タイヤ半分ぐらいは出ているかも
単純にこれだけでもかなりコーナーリングスピードが変わってくるんでしょうね。
純正のウィングを台座にしていわゆるGTウィングが付けられいます。これだけデカイと空も飛べそうな気がしてきます。
これでもリアのオバーフェンダーのお陰でボディサイズからはハミ出していないので車検はパスするのかな
内装もナビシートやリアシートは残っていますが、とてもスパルタンになっています。
ハンドルの奥には大きなメーターがズラリと並んでいます。
繰り返しますが、文句なしにこういう車、個人的に大好きです
K様、また近いうちに是非、ご来店下さいね。お待ちしていまーす
こちらは、当店のショールームでお預かりしている、M様の964です。
この車種もとても貴重な車種なんですよ。
この964は以前、ブログにも載せましたが、エンジンルームのパーツをメッキ塗装しています。
↓のアドレスにその画像が載っていますので、ご覧になって下さい。
http://kurumamigaki.blog.shinobi.jp/Date/200707/1.html
お預かりしている間であれば、ご来店下されば実際にその場でお見せする事も出来ますよ。
11.27.22:08
本日のお車
洗車メンテナンスでお預かりしました BMW *** です。
この角度からの画像で車種がお分かりになるでしょうか
これで分かる方はかなりのツウですよね。
車高も程よく下がって品良く乗られているといった感じです。
外装磨き、内装クリーニング、ガラスボディコーティングの BMW 528ⅰ ツーリング です。
外装は、キズがかなり多目でした
磨きでツヤも大分復活して、キレイに仕上がりました。
フィルムの スバル サンバー Dias です。
軽自動車とは言えども、1BOXは窓の数も多いですし、面積も大きいのでフィルムの効果は大きいですね。
ルックス的にも良くなりますし、プライバシー保護にも役立ちますからね。
今の時期はフィルムはあまり入庫台数的には多くありませんので、お預かり日数も比較的短く出来ます。
そういった意味では、夏場よりも狙い目だと思います。
只今、フィルム&コーティングは20%OFFで施工しておりますので、是非ともご利用下さい
という事で、1台目のBMWは M3 クーペ でした