05.23.18:48
[PR]
01.26.21:31
ブルブル
こんばんは、引地です
今年は雪がよく降りますねぇ
今回は、エンジンルームからカタカタ異音がするタントさんです

どうも、信号待ちなどでDレンジに入れてブレーキを踏んでいるとカタカタするようです
いろいろ「寒いの
」、「怒ってるの
」と確認してみた所、どうもエンジンマウントが怪しいようです
エンジンマウントは、エンジンとボディをつなぐ部品で、なおかつエンジンの振動を吸収するという需要な部品です

タントには、3ヵ所ついておりまして、その内の1つに亀裂がはいってました

見づらいですが、黄色のマルの所です
ほかの2つは無事だったのですが、3ヵ所全て交換しましょう

外して~、

着けるっ
(3つまとめて載せてしまいましたが、1ヶ所づつの作業となります
)
作業終了後、エンジンをかけて確認です
異音も無くなり、ボディの振動も小さくなりました
まるで新車の様です
車は足廻りなどにも多くのゴムの部分(ブッシュといいます)がありまして、距離や年数によって徐々にへたってきます
その部分を新品に交換することで、車の動きが変わったり振動が小さくなったりします
今日のところはこの辺で、
引地がお送りしました
PR

今年は雪がよく降りますねぇ

今回は、エンジンルームからカタカタ異音がするタントさんです

どうも、信号待ちなどでDレンジに入れてブレーキを踏んでいるとカタカタするようです

いろいろ「寒いの



エンジンマウントは、エンジンとボディをつなぐ部品で、なおかつエンジンの振動を吸収するという需要な部品です

タントには、3ヵ所ついておりまして、その内の1つに亀裂がはいってました

見づらいですが、黄色のマルの所です

ほかの2つは無事だったのですが、3ヵ所全て交換しましょう

外して~、
着けるっ

(3つまとめて載せてしまいましたが、1ヶ所づつの作業となります

作業終了後、エンジンをかけて確認です

異音も無くなり、ボディの振動も小さくなりました

まるで新車の様です

車は足廻りなどにも多くのゴムの部分(ブッシュといいます)がありまして、距離や年数によって徐々にへたってきます

その部分を新品に交換することで、車の動きが変わったり振動が小さくなったりします

今日のところはこの辺で、
引地がお送りしました

- トラックバックURLはこちら