07.03.11:15
[PR]
10.26.20:04
えっ? エンジンが?
こんばんは、引地です
今回は、200系ハイエースの修理の巻です
お客様より、「エンジンの振動が大きい。」とのご依頼を受け確認してみた所、アイドリング時にブルブルと激しくエンジンが震えてました
「風邪でもひきましたか?」とエンジンに聞いてみたのですが、無言で震えてます
聴診器の代わりに、診断機を使って調べてみると、どうやら1番と4番のインジェクターが怪しいですねぇ
噴射ポンプ等いろいろ調べ、やはりインジェクターが原因と断定
お客様と相談し、インジェクターを4本交換することに

エンジンのテッペンにある茶色と灰色のコネクターの所がインジェクターです
ヘッドカバーを開けると、ニョキッと立ってます

左が取り外した物で、右が新品です
インジェクターの先端を見てみると・・・

カーボンがびっしりと・・・
ノズルの穴も塞がってる感じです
4本すべて交換し、エンジン始動
の前にインジェクターIDをコンピューターに登録し、エンジン始動
震えも止まり超快調になりました
めでたしめでたし
以上、引地がお送りしました
PR

今回は、200系ハイエースの修理の巻です

お客様より、「エンジンの振動が大きい。」とのご依頼を受け確認してみた所、アイドリング時にブルブルと激しくエンジンが震えてました

「風邪でもひきましたか?」とエンジンに聞いてみたのですが、無言で震えてます

聴診器の代わりに、診断機を使って調べてみると、どうやら1番と4番のインジェクターが怪しいですねぇ

噴射ポンプ等いろいろ調べ、やはりインジェクターが原因と断定

お客様と相談し、インジェクターを4本交換することに

エンジンのテッペンにある茶色と灰色のコネクターの所がインジェクターです

ヘッドカバーを開けると、ニョキッと立ってます

左が取り外した物で、右が新品です

インジェクターの先端を見てみると・・・
カーボンがびっしりと・・・

ノズルの穴も塞がってる感じです

4本すべて交換し、エンジン始動


震えも止まり超快調になりました

めでたしめでたし

以上、引地がお送りしました

- トラックバックURLはこちら