02.02.22:50
[PR]
11.21.19:23
ホント寒い!もう冬ですね(;_;)
( ノ゚Д゚)こんにちは!
鈴木です、乗っている車は日産です←
毎度のことに言ってますけど本当に最近寒くなりましたよね、、、
皆さんタイヤ交換は終わりましたか?
まだ!
と言う方はお早めに!
もー終わってますよって方!!
じーつはー
以外に皆さんやってない方いるんじゃないですか?
そお!!!!
ワイパー交換!
え?
(°д°)
ってなってる方もいるんじゃないでしょうか!
ワイパーにも夏用冬用があるのって知ってました?
上が冬用
下が夏用です。
初めて知ったーって人もいるんじゃないでしょうか?
※下の夏用には上の冬用の様にゴムがついていませんよね?
夏用だとそこが雪が詰まって固まってしまいます。
いやー、なぜ紹介するのか気になります?
実は僕去年すっごい後悔したんですよ、、、
その事件は去年の冬に起こりました(突然始まる←え
僕は自分の車で蔵王へボードをしにいきました、滑り終わり帰る頃には
フロントガラスがカチンコチンヽ(´Д`;)ノ
ガラスガリガリするあれはありませんw
あれ↓
仙台市内とかに住んでると別にいらないかなーって思ってたんですよね、
話は戻りまして、
ガラスに温風をガンガン当てながらワイパーを動かしたら!!
ワイパーさん凍ってましたよ(((゜Д゜;)))
いやー焦りましたねw
そんなこんなで今年はちゃんと買いました(*^^)v
皆さんもウインタースポーツやる方は特に!
交換をおすすめします!!
ちなみにワイパーの寿命は1年とされています。
最後まで読んでくださった方にはあなたに豆知識!
雨の日のワイパーを動かす時ってウォッシャー液出さないでワイパー動かしてませんか?
これは大きな間違いです!
じーつーは!!
ウォッシャー液を出してワイパーを動かしたほうがワイパーが長持ちするんですよ!
知ってましたか~(*´∀`*)
それではこの辺で( ´ ▽ ` )ノ
PR
- トラックバックURLはこちら