02.02.11:12
[PR]
05.07.21:47
ブログの便利な使い方
本日は、このブログの便利な使い方を少しだけですが、ご紹介したいと思います。
パソコンが得意な方、そうでない方、色々な方がご覧になっていると思いますのが、ご参考にしてみて下さい。
得意な方は、『そんな事知ってるよ~~』、な~んて事言わないで下さいね
始めに、『カテゴリー』というものについてです。
ブログのページの左側に表記されています。
全てのブログは、カテゴリーというもので分類されていまして、それぞれおおまかな内容がカテゴリーを見ることによって分かります。
『メッキ塗装』から『その他』まで12個のカテゴリーがあります。
カテゴリー毎に選んでもらうと、その内容のブログをまとめて見ることが出来ます。
例えば、『メッキ塗装』というカテゴリーを選ぶと、メッキ塗装に関した内容のブログが全て表示されます。
興味のあるカテゴリーのブログだけを見たいなんていう時には便利ですね
それぞれのカテゴリーの( )の数字は、そのカテゴリーのブログの数を表しています。
今のところ、『コーティング』に関したブログが(30)で、一番多いと言う事になります。
次は、『アーカイブ』というものについてです。
これもブログのページの左側に表記されています。
これは、見てお分かりになるかと思いますが、過去のブログが月毎に分類されています。
このブログを始めたばかりの初期の頃から現在のものまで見る事が出来ます。
それぞれの月の( )の数字は、月毎のブログの更新数を表しています。
この数字=その月の日数になる様に、つまり毎日更新出来る様にガンバリま~す
そして、最後は『コメント』というものについてです。
これは、更新されたブログについて皆さんが感想などの、正にコメントを書き込む事が出来るものです。
それぞれのブログの右下の方に小さくコメントと表記されている部分をクリックすると、コメントを書き込むページが表示されます。
皆さんがこのブログを見て、感じた事、思った事、ご要望・・・などなど、どんな事でも書き込んで下さい。
このコメント欄の場で皆さんとちょっとしたコミュニケーションが取れたら嬉しく思いますので、ブログをご覧になった際には、是非コメントを残して下さ~い
- トラックバックURLはこちら