04.29.12:39
[PR]
11.21.19:58
初級合格!
今日は



先日ブログアップした、内装のハセガワ君に講習


こちら





リアガラス5面にレギュラースモーク(20%)の施工内容です

ボディーが白なんでガラスとのコントラストはこれぐらいが丁度いいかもしれ
ませんね

そして、リアサイドガラスの小さい方の窓は、お客様に納める車では
初


バッチリの出来栄えです


続きましては





同じ320でもツーリングになるとガラスが2枚増えてリア7面になります

こちらのお車はグラデーションをかけた施工をしました

まず、リアハッチはダルスモーク(15%)
クォーターガラスはレギュラースモーク(20%)
そして、リアサイドはペールスモーク(30%)
後から


フィルム施工をお考えの方



ちなみに、クォーターとリアサイドの三角の方の窓(計4面)はハセガワ作です

この4面のガラスは、かなり初級なんですけど

まず初級クリアってとこですね

これからも頑張っぺぃ


10.27.19:32
愛するお子様の為に・・・

今回は昔からごひいき頂いてるディーラー様の息子さんの



元々プライバシーガラスだったのですが、小さなお子様

ことで、もっと外から見えにくくしたいとのご要望でした

はい



カーフィルムって



だから、肌の弱いお子様の為にも是非お勧めです。ガラスの色は変えたくないと
いうお客様にもちゃんと透明のフィルムもご用意しておりますんで



今回、プライバシーガラス+ダルスモーク(15%)で可視光線透過率は3%になりました

いや~~~暗すぎない



中からはこんな感じ~~~


06.16.20:56
荷台・・・隠します
だんだん昼間の日差しも強くなってきましたね~
毎年このくらいの時期からはフィルム施工のご依頼が増えてきます
特に今年は皆さん乗っている乗用車はもちろんのこと、お仕事で使用してる
営業車のご依頼がけっこー多いんですよ~
今日も NISSAN ウイングロードをお預かりしました
施工前の写真です 透明ですね~
ごく普通の営業車です
もちろん中から見ても透明です
そして施工後がこちら
色の濃さはレギュラースモークです 一番スタンダードな濃さですね
元々プライバシーガラスの営業車もたくさんありますけど、透明だったガラスがこうなると
見た目もちょっとは雰囲気変わりますよね
でも、このパターンでのご入庫の一番の理由はやっぱり、後ろに積んでる荷物をあんまり
見られたくないとゆうのが圧倒的でした
皆さんお仕事で使うものは大切ですからね~~
そして・・・・ 毎回 くどい ようですけど、カービューティープラザの
フィルムは高品質でお届け致しておりますので、施工しても中からは
この視界です これは当社のアピールポイントなんで、しつこくて
すみません
営業車にお乗りの方 大切な営業ツールや商品を守るために
ここは一つ
フィルムを貼ってみてはいかがでしょう
是非、上司の方に相談してみてくださ~~い
12.09.23:43
愉快な仲間たち!!
ど~もですぅ 今日はポカポカ
日和でしたね
こういう日はのんびりと公園を散歩なんかいいんじゃないですかね
なんて言ってられましぇんよ 会社の駐車場は
状態ですぅ
毎年12月はこんな感じで始まりますけど、なんせ今年は板金部も加わって
とにかく毎日スタッフの戦争です
でも仕上げはきちんとしてますよ
そんな中 今日はフィルム施工を
ディーラー様からの入庫でH、シビックの後部に純正に近いフィルム施工と
依頼がありましたのでNS-30HCペールスモークを施工しました
でも大丈夫
今日最後の仕事れ~す ザ
フィルム剥がし
皆で和気あい
あい
アッという間に終わらせましたとさ
ホント毎日ご苦労様です
08.16.23:25
スバラシ~
フィルム施工の スズキ ワゴンR です。リア・サイド5面です。
外からと中からの眺めです。 中からは外の作業風景もバッチリ、
あっ、ナンバー消してなかった・・・。
今回のイベントで感じた事があります。
フィルム施工のお客様は、小さなお子様連れという事が大半です。
そんな小さなお子様連れのオーナーさんのお話しを聞くと、見た目のドレスアップもありますが、一緒に乗られるご家族の事、特に小さなお子様の事を考えてフィルム施工をご依頼頂いているケースが多いようですね。
う~ん、スバラシ~


移転1周年記念イベント & S-STYLE特典



http://www.kuruma-migaki.com/info.html
08.11.19:51
男のランクル
今日もまたまた・・・、現在大人気のフィルム施工
をアップしま~す
ちょうど先週にご来店頂いた、A様のランドクルーザーです
元々、購入した時からフィルムが貼ってあり、かなり暗めで見えずらいとの
ことだったので、まずはリア7面のフィルム剥がし+ノリ剥がしから始めました
いやーー、リアゲートの剥がしにはけっこう難儀しました
10cm×20cm四方のフィルムをまーー几帳面に切り貼りしてあって、貼った
人は大変だったでしょーね
で新しく施工したフィルムは、当社で4番目に濃い(ってゆうか・・・逆に薄めです
)
のを貼りました
いかがでしょう この写真だと結構黒く見えますねー
ボディーの色が白ってゆう
こともあって余計ですかね・・・
実際はもうチョイ薄めでしたよ
でも室内からみると、この視界です これなら夜
でも、雨
の日でも安全ですね
A様今年の夏
は楽しんで下さいね~
また、洗車でもコーティングでもお気軽にいらしてくださ~い
移転1周年記念イベント & S-STYLE特典
http://www.kuruma-migaki.com/info.html
07.30.22:48
赤ちゃんもスヤスヤと・・・。
フィルム施工の トヨタ アルファード



サイド・リヤ5面のスモークタイプの施工です。
つい先日もアルファードのフィルム施工で入庫がありましたね。
難関のスライドドアも前回の経験が活かされて、スムーズに施工完了となったようです。
フィルムの効果で


見れば見るほど、気持ち良さそうに眠っていますね

どんな夢を見ながら眠っているのかな

移転1周年記念イベント & S-STYLE特典



http://www.kuruma-migaki.com/info.html
07.24.23:55
本日のカービューティープラザ


午前中の内にツナギの中に着ているTシャツを着替える程、

洗車メンテナンス、フロントガラス撥水コーティングで入庫の ホンダ フィット です。
全国的に梅雨明けしてから仙台は何だかここ数日

そのおかげで


こちらの フィット は、リア5面のフィルム施工です。
プライバシーガラス + スモークフィルム でボディの黒より黒いかも知れません。
最後もフィルムで入庫の ダイハツ ミラ です。
リア1面のみ古くなったフィルムを剥がして新しく張り直しました。
07.17.20:06
イベントランキング
フィルムで入庫の ミツビシ ミニカ です。
定番のサイド・リアの5面施工です。
サイドの4面は、スモークタイプです。
結構、濃い目の色ですが、室内からの


リアの1面は、ミラータイプです。
このタイプになると、室内からの


さて、ご好評を頂いております、移転1周年記念イベント施工実施ランキングの途中経過で~す

第

第

第

第

第

第

やっぱり、第1位はダントツでフィルムですねぇ。

まだまだイベントは続きますので、是非この機会にお試し下さい。
移転1周年記念イベント



http://www.kuruma-migaki.com/info.html
02.04.23:10
2台のスズキ車
1台目は、白のソリオです。
リアドアからリアハッチまでの施工のご依頼です。施工前の画像です。
フロントマスクは トヨタ サクシード に似ているかも?
明日には作業を終えて納車予定です。
2台目は シルバーの エブリィ です。
軽の1BOXは、荷室スペースが広いですから、普通車のワゴン車にも負けない位の荷物が積めますからホント実用的ですね。
当店でも一台軽1BOXがあり、何かと重宝されております。一家に一台あると非常に便利でしょうね。
スライドドアからリアハッチまでの施工のご依頼です。
こちらは本日、作業を終えて納車致しました。
09.07.22:18
フィルム講習会
9/5(水)と6(木)の2日間にカーテックジャパンより畔上代表を講師に招いて、当店にてフィルム講習会が行われました。
基本作業から手取り足取り、教えて頂きました。
何度か失敗を繰り返しながらも根気強く、頑張ってやっている様でした。
普段はなかなか今回の様にじっくりと教わると言う事は難しいので、今回の講習で学んだ事を少しずつでも業務に活かして行ってもらいたいものです。
業務終了後には、フィルム以外にも磨き等に付いてのお話しを聞かせて頂いたりと、とても充実した時間を共にさせて頂きました。
今回の経験を業務に活かして行ける様に頑張ってまいりたいと改めて思わされた2日間でした。
08.21.21:57
本日のお車
以前にも登場した事のあるトヨタ ランドクルーザー シグナスです。
今回は、LEDグラデーションを取り付け致しました。
これで




余談ですが、LEDグラデーションの光がキチンと見えつつ、車種も判別出来る様に撮影するのが意外と難しくてチョット苦労しました

試行錯誤しながら20枚前後

こちらは、初登場のレクサス LS 460です。
本日は、フロント両サイドの断熱フィルム施工です。
アルミホイールの交換とフロントリップスポイラーの取り付けを予定しておりますので、今はまだノーマルですが、近いうちにビシッとカッコ良くなって再登場致しますので、乞うご期待下さい

08.01.20:07
本日のお車
BMW 新型 X5と スズキ エブリーワゴン のフィルム施工です。
両方とも、フィルムは濃い目の色でボディが白ですので、フィルムとのコントラストでキレイに引き立って見えますね
仙台もどうやら梅雨明け
した模様ですので、これからはフィルムが活躍するシーズンに入ります。
多くのお客様は、ファッション性を求めてフィルムの施工をご依頼されますが、その他のフィルム施工の効果としては、エアコンの効率も良くなりますし、車内の色褪せも防げます。
また、車外からのプライバシーも守ってくれます。
もしも、事故に遭ってしまった時もガラスの飛散を多少なりとも防いでくれます。
新車、使用車を問わず実用的ですので、絶対オススメですよ